マネジメント PR

すず先生とかんたん!保育×ICTでは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

改めまして

今さらですがブログを作成する目的と、今後の動向について改めてご紹介したいと思います。

保育の質時代到来とIT/ICT化時代到来

私たちは今、保育の質を問われる時代に突入しています。

子どもたち一人ひとりに対して、より個別に、より深く関わり保育していくことが求められています。

しかし、日々の業務を効率よくこなしつつ、子どもたちと向き合う時間を増やすことが必要です。

社会的にみても

さらに、私たちはIT/ICTの進化という大きな社会動向の中にいます。

私たちの生活は、スマートフォンやパソコン、そしてインターネットといったIT/ICTの発展によって、大きく変わりつつあります。しかし、この変化は、保育の現場ではまだまだIT/ICTの活用が進んでいないのが現状。

保育園の先生方は日々、子どもたちの健康管理、連絡事項の共有、子どもたちの日常の記録、行事準備や製作準備などなど、様々な業務を行っていますよね。

でも、これらの業務を手書きで行ったり、口頭で何度も伝えたりしていませんか? そういった事柄は特にデジタルの得意とする内容でもあります。

私がここで伝えたいのは、保育の現場でもIT/ICTを活用することで、業務の効率化や時間短縮が可能であるということです。

課題は山積みだからこそ

しかし私も経験していますが、「パソコンに苦手意識を持っている」「何を、どう使っていいか知らないしわからない」など。保育現場でのIT/ICT化推進の壁がありますよね。

ブログではその壁を超えるためのアイデアややり方を具体的に、簡単に紹介していきます。たとえば、行事の出欠席を一括で管理したり、子どもたちの記録をデジタル化する方法や、職員間での情報共有やタスクの管理をする方法など、具体的なツールやアプリを紹介します。

このブログを通じて、皆さんがIT/ICTの活用により、業務がどれだけ効率化され、時間が節約できるのかを実感していただければと思います。

そして、それが皆さんの保育の現場での業務を少しでも楽にし、子どもたちと向き合う時間を増やすための助けとなれるよう、様々なアイデアを発信していきます!

RELATED POST